【大学】1Q科目の履修取消について(5/14追記)
(5/14追記)
5月13日の「1Q科目履修取消申請」にて申請のあった1Q科目の削除を行いました。
申請を行った学生は必ず「履修チェック結果(時間割)」にて履修状況を確認してください。
履修チェック結果と下記の注意事項を確認したうえで不明点があれば教務課まで問い合わせてください。
▶注意事項
【申請を行ったのに削除されていない場合】
・前期科目や2Q科目など異なる開講期の科目を申請していた
⇒自身の申請した科目の開講期を改めて確認し、定められた申請日に改めて申請を行ってください。
今回申請したからといって今後自動的に削除されることはありません。
履修ターム期や履修取消手続きの日程は「2024年度 履修関係スケジュール」を確認してください。
・必修科目を申請していた
⇒必修科目の削除はできません。
【Ⅰ・Ⅱ構成の教養教育科目を削除した場合】
・今回、1Q科目「●●Ⅰ」の削除申請を行った学生は履修タームⅢ期で忘れずに「●●Ⅱ」の削除をしてください。
(例)1Qの「心理学Ⅰ」を削除した場合、先に「心理学Ⅱ」を履修することはできませんので、2Qの「心理学Ⅱ」の削除が必要です。
5月13日(月)は1Q科目の履修取消申請日です
1Q科目の履修取消を希望する学生は、以下の内容を確認してください。
〇申請日:5月13日(月)のみ
※5月13日 23:59までの申請分を受け付けます
〇申請方法
・5月13日の朝に教務課より「申請フォーム」を学務システムへ配信します。
・履修登録している【1Q科目】のうち履修取消を希望する科目の<必要事項>を記入し、送信してください。
<必要事項>①講義コード②科目名③担当教員名④曜日時限
※期間外(5月14日 0:00以降)に申請された履修取消は受け付けませんのでご注意ください。
【申請時の注意事項】
・1Q科目のみ取消申請を受け付けます。その他の開講期(前期科目・2Q科目など)の削除申請は無効です。
・必修科目の削除はできません。
・申請は一度しかできませんので間違えのないよう注意してください。
・講義コードは「Webシラバス」またはWeb履修メニューの「履修チェック結果(時間割)」より確認できます。
・複数科目の取消を申請する場合は、取消をしたい科目すべての必要事項を記入してください。
-------------------------------------------------
(記入例)
①CA123Q03②△△論③▲▲太郎(教員名)④月木1、①CA456Q03②〇〇学③●●花子(教員名)④金2
-------------------------------------------------
・申請日の翌日以降に教務課にて履修削除を行います。
・履修削除の完了はメールでお知らせします。申請を行った学生は必ずメールを確認してください。
【「開講期」の確認方法】
以下の❶~❸の方法で開講期の確認ができます。
❶学びスタートアップ に掲載されている「各学部の時間割表」
開講期欄に「1Q」と表示されています。
❷各自の「履修チェック結果(時間割)」
登録している履修科目の一番下の行に「第1クォーター」と表示されています。
❸シラバス
講義開講時期の欄に「第1クォーター」と表示されています。
《 注意事項 》
・「申請方法がわからず手続きできなかった」「通信環境が悪く申請できなかった」など、後日申し出ても対応できません。
・履修削除に関して不明な点があるときは、事前に教務課まで問い合わせてください。
《 教務課へメールで問い合わせをするときの注意 》
・メールを送る際は、学籍番号・氏名を必ず記載してください。
・教務課に届いたメールには必ず返信をします。
・メールを送ったあとは、教務課からの返信を必ず確認してください。
・もし、2日経過(土日祝日や事務局休業日を除く)しても教務課から返信がない場合は、窓口または電話にてお問い合わせください。
(メールアドレスの間違い等で教務課にメールが届いていない可能性があります)
・申請日終了間際に送信したメールが、何らかの不具合で教務課に届いていなかったという場合には対応ができません。
メールで問い合わせをする場合は、締切に余裕をもった早い段階で行ってください。
・教務課のメールアドレスは以下のとおりです
kyomu@seiryo-u.ac.jp
5月13日の「1Q科目履修取消申請」にて申請のあった1Q科目の削除を行いました。
申請を行った学生は必ず「履修チェック結果(時間割)」にて履修状況を確認してください。
履修チェック結果と下記の注意事項を確認したうえで不明点があれば教務課まで問い合わせてください。
▶注意事項
【申請を行ったのに削除されていない場合】
・前期科目や2Q科目など異なる開講期の科目を申請していた
⇒自身の申請した科目の開講期を改めて確認し、定められた申請日に改めて申請を行ってください。
今回申請したからといって今後自動的に削除されることはありません。
履修ターム期や履修取消手続きの日程は「2024年度 履修関係スケジュール」を確認してください。
・必修科目を申請していた
⇒必修科目の削除はできません。
【Ⅰ・Ⅱ構成の教養教育科目を削除した場合】
・今回、1Q科目「●●Ⅰ」の削除申請を行った学生は履修タームⅢ期で忘れずに「●●Ⅱ」の削除をしてください。
(例)1Qの「心理学Ⅰ」を削除した場合、先に「心理学Ⅱ」を履修することはできませんので、2Qの「心理学Ⅱ」の削除が必要です。
申請を行った学生は必ず「履修チェック結果(時間割)」にて履修状況を確認してください。
履修チェック結果と下記の注意事項を確認したうえで不明点があれば教務課まで問い合わせてください。
▶注意事項
【申請を行ったのに削除されていない場合】
・前期科目や2Q科目など異なる開講期の科目を申請していた
⇒自身の申請した科目の開講期を改めて確認し、定められた申請日に改めて申請を行ってください。
今回申請したからといって今後自動的に削除されることはありません。
履修ターム期や履修取消手続きの日程は「2024年度 履修関係スケジュール」を確認してください。
・必修科目を申請していた
⇒必修科目の削除はできません。
【Ⅰ・Ⅱ構成の教養教育科目を削除した場合】
・今回、1Q科目「●●Ⅰ」の削除申請を行った学生は履修タームⅢ期で忘れずに「●●Ⅱ」の削除をしてください。
(例)1Qの「心理学Ⅰ」を削除した場合、先に「心理学Ⅱ」を履修することはできませんので、2Qの「心理学Ⅱ」の削除が必要です。
1Q科目の履修取消を希望する学生は、以下の内容を確認してください。
〇申請日:5月13日(月)のみ
※5月13日 23:59までの申請分を受け付けます
〇申請方法
・5月13日の朝に教務課より「申請フォーム」を学務システムへ配信します。
・履修登録している【1Q科目】のうち履修取消を希望する科目の<必要事項>を記入し、送信してください。
<必要事項>①講義コード②科目名③担当教員名④曜日時限
※期間外(5月14日 0:00以降)に申請された履修取消は受け付けませんのでご注意ください。
〇申請日:5月13日(月)のみ
※5月13日 23:59までの申請分を受け付けます
〇申請方法
・5月13日の朝に教務課より「申請フォーム」を学務システムへ配信します。
・履修登録している【1Q科目】のうち履修取消を希望する科目の<必要事項>を記入し、送信してください。
<必要事項>①講義コード②科目名③担当教員名④曜日時限
※期間外(5月14日 0:00以降)に申請された履修取消は受け付けませんのでご注意ください。
【申請時の注意事項】
・1Q科目のみ取消申請を受け付けます。その他の開講期(前期科目・2Q科目など)の削除申請は無効です。
・必修科目の削除はできません。
・申請は一度しかできませんので間違えのないよう注意してください。
・講義コードは「Webシラバス」またはWeb履修メニューの「履修チェック結果(時間割)」より確認できます。
・複数科目の取消を申請する場合は、取消をしたい科目すべての必要事項を記入してください。
-------------------------------------------------
(記入例)
①CA123Q03②△△論③▲▲太郎(教員名)④月木1、①CA456Q03②〇〇学③●●花子(教員名)④金2
-------------------------------------------------
・申請日の翌日以降に教務課にて履修削除を行います。
・履修削除の完了はメールでお知らせします。申請を行った学生は必ずメールを確認してください。
【「開講期」の確認方法】
以下の❶~❸の方法で開講期の確認ができます。
❶学びスタートアップ に掲載されている「各学部の時間割表」
開講期欄に「1Q」と表示されています。
❷各自の「履修チェック結果(時間割)」
登録している履修科目の一番下の行に「第1クォーター」と表示されています。
❸シラバス
講義開講時期の欄に「第1クォーター」と表示されています。
《 注意事項 》
・「申請方法がわからず手続きできなかった」「通信環境が悪く申請できなかった」など、後日申し出ても対応できません。
・履修削除に関して不明な点があるときは、事前に教務課まで問い合わせてください。
《 教務課へメールで問い合わせをするときの注意 》
・メールを送る際は、学籍番号・氏名を必ず記載してください。
・教務課に届いたメールには必ず返信をします。
・メールを送ったあとは、教務課からの返信を必ず確認してください。
・もし、2日経過(土日祝日や事務局休業日を除く)しても教務課から返信がない場合は、窓口または電話にてお問い合わせください。
(メールアドレスの間違い等で教務課にメールが届いていない可能性があります)
・申請日終了間際に送信したメールが、何らかの不具合で教務課に届いていなかったという場合には対応ができません。
メールで問い合わせをする場合は、締切に余裕をもった早い段階で行ってください。
・教務課のメールアドレスは以下のとおりです
kyomu@seiryo-u.ac.jp
・1Q科目のみ取消申請を受け付けます。その他の開講期(前期科目・2Q科目など)の削除申請は無効です。
・必修科目の削除はできません。
・申請は一度しかできませんので間違えのないよう注意してください。
・講義コードは「Webシラバス」またはWeb履修メニューの「履修チェック結果(時間割)」より確認できます。
・複数科目の取消を申請する場合は、取消をしたい科目すべての必要事項を記入してください。
-------------------------------------------------
(記入例)
①CA123Q03②△△論③▲▲太郎(教員名)④月木1、①CA456Q03②〇〇学③●●花子(教員名)④金2
-------------------------------------------------
・申請日の翌日以降に教務課にて履修削除を行います。
・履修削除の完了はメールでお知らせします。申請を行った学生は必ずメールを確認してください。
【「開講期」の確認方法】
以下の❶~❸の方法で開講期の確認ができます。
❶学びスタートアップ に掲載されている「各学部の時間割表」
開講期欄に「1Q」と表示されています。
❷各自の「履修チェック結果(時間割)」
登録している履修科目の一番下の行に「第1クォーター」と表示されています。
❸シラバス
講義開講時期の欄に「第1クォーター」と表示されています。
《 注意事項 》
・「申請方法がわからず手続きできなかった」「通信環境が悪く申請できなかった」など、後日申し出ても対応できません。
・履修削除に関して不明な点があるときは、事前に教務課まで問い合わせてください。
《 教務課へメールで問い合わせをするときの注意 》
・メールを送る際は、学籍番号・氏名を必ず記載してください。
・教務課に届いたメールには必ず返信をします。
・メールを送ったあとは、教務課からの返信を必ず確認してください。
・もし、2日経過(土日祝日や事務局休業日を除く)しても教務課から返信がない場合は、窓口または電話にてお問い合わせください。
(メールアドレスの間違い等で教務課にメールが届いていない可能性があります)
・申請日終了間際に送信したメールが、何らかの不具合で教務課に届いていなかったという場合には対応ができません。
メールで問い合わせをする場合は、締切に余裕をもった早い段階で行ってください。
・教務課のメールアドレスは以下のとおりです
kyomu@seiryo-u.ac.jp