前期・第2クォーター期末試験の時間割公開
前期・第2クォーター期末試験の時間割を公開しました。
7月30日(水)~8月6日(水)は前期・第2クォーター期末試験期間のため、通常の授業はありません。
期末試験や補講を実施します。
⋆通常曜日時限と試験実施日が異なる科目がありますので、時間割をよく確認してください。
⋆試験時間割に掲載がない科目でも、教員から別途指示があった場合には教員からの指示に従い受験してください。
⋆試験期間外に試験やレポート課題を課す科目もありますので、担当教員の指示に従ってください。
⋆試験時間割に掲載されている科目の期末試験等についてのみ、追試験受験願の提出対象(窓口:教務課)となります。
(「前期・第2クォーター期末試験について」の▶追試験の受験手続を確認)
⋆時間割掲載外の試験・課題等の欠席については、科目担当者に問い合わせてください。
⋆補講情報については、学びスタートアップの「休講/補講/教室変更」を確認しましょう。
7月7日に掲載した「前期・第2クォーター期末試験について」も必ず確認してください。
試験に関する伝達事項や追試験、成績発表についてなど大事なお知らせが掲載されています。
前期・第2クォーター期末試験について
https://start.seiryo-u.ac.jp/information/2025/msbs2d00000000mp.html
また、対面で試験を受験する際には、学生証が必要です。筆記用具等と一緒に忘れずに持参しましょう。
期末試験や補講を実施します。
⋆通常曜日時限と試験実施日が異なる科目がありますので、時間割をよく確認してください。
⋆試験時間割に掲載がない科目でも、教員から別途指示があった場合には教員からの指示に従い受験してください。
⋆試験期間外に試験やレポート課題を課す科目もありますので、担当教員の指示に従ってください。
⋆試験時間割に掲載されている科目の期末試験等についてのみ、追試験受験願の提出対象(窓口:教務課)となります。
(「前期・第2クォーター期末試験について」の▶追試験の受験手続を確認)
⋆時間割掲載外の試験・課題等の欠席については、科目担当者に問い合わせてください。
⋆補講情報については、学びスタートアップの「休講/補講/教室変更」を確認しましょう。
7月7日に掲載した「前期・第2クォーター期末試験について」も必ず確認してください。
試験に関する伝達事項や追試験、成績発表についてなど大事なお知らせが掲載されています。
前期・第2クォーター期末試験について
https://start.seiryo-u.ac.jp/information/2025/msbs2d00000000mp.html
また、対面で試験を受験する際には、学生証が必要です。筆記用具等と一緒に忘れずに持参しましょう。